日光が殺人光線のようになっています。
熱中症で倒れる人も多く、救急車が大活躍だとか。
高齢の方はつい我慢して冷房を入れなかったりするようですが、無理せず冷房を活用して欲しいと思います。
あまりに暑いと、ファッション性よりも機能性を重視した服選びになります。
日傘とサングラスは必須アイテム、サングラスに抵抗があるようならUVカットのレンズを入れた眼鏡でもOKです。
元々は
お洒落大好きなのですが、背に腹はかえられません。。。
これだけ暑いと、ペットの熱中症対策も欠かせません。
特に日中仕事などで外出している人は、エアコン等で室温を調整しておかないと、命に関わるケースもあるのだとか。
犬の散歩も、温度の高い時間帯は避けておかないと肉球を火傷したり、アスファルトの照り返しで大きなダメージを受けるようです。
ペットはこの暑い中、毛皮を着ているのですから、人間以上に大変だと思います。
それにしても暑い日が続くと、体調管理も苦労します。
冷房をずっと入れておくと冷えてしまうし、自律神経にも悪影響があるようですが、かと言って冷房ナシでは苦行です。
一昔前のように、窓を開けて風を通せばいいような状況ではありません。
ゲリラ豪雨といい、明らかに日本の気候が変わっていると思います。
せめて栄養価の高い食事で体力を温存しようと思います。
PR